top of page

効果的なコミュニケーションスキル

更新日:2020年8月18日

効果的なコミュニケーションスキル

2018-04-18 19:28:00 テーマ:コミュニケーション 1、しっかりとした考えを持つ 2、しっかりと人の話を聞く姿勢を持つ 3、しっかりと自分の考えを表現する 4、感情的にならず理性を持って物事に対処する 5、真実を話す

頭ではわかっていても、実際に行うには難しいスキルです。

本当は、子供の頃から日常生活の中で訓練することが一番なのですが、#母親や学校の教師が、その道のスペシャリストでないので、現実にはなかなか難しいことなんです。それでも、身につけないと、学校や社会でうまく渡り合って行かれなくなります。

ところで、#私たちが経験する数々の問題はほとんどがコミュニケーションの問題であることをご存知でしょうか

#鬱#孤独#いじめ#自殺#離婚、などの問題も、実はこれらのコミュニケーションの問題が絡んでいます。

このコミュニケーションスキルは、他の人とのコミュニケーションだけでなく、自分自身とのコミュニケーションにも重要なのです。

そして、このコミュニケーションスキルに最も重要なのが

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

#Vの法則

これから日本とオーストラリアだけでなく、 #世界に発信していきます

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語習得が日本を救う!?! 2016-03-30 14:26:42 テーマ:英語 第2次世界大戦後、 日本の復興はめざましいものがありました。 アメリカに追いつけ追い越せって 日本は頑張ってきたんですね。 確かに アメリカの生活は当時の日本人の憧れでした。 テレビが普及し アメリカのドラマや映画を日常茶飯事目にするようになり 日本人はどんどんアメリカナイズされていきました。 テレビを通して、

マサチューセッツ工科大学の ダニエル・キム教授が提唱した <組織の成功循環モデル>は、 日本のビジネス業界に 随分と取り入れられていて このモデルを使って ビジネスマネージメントや セミナーなどを している日本人も多い。 それで、 会社の組織がうまくいって 会社の業績がアップ しているのならいいのだけど 現実は そうでない。 海外では成功しているのに、 どうして 日本では うまくいかないのだろう?

欧米社会に騙され続けている日本 2016-03-29 16:09:46 テーマ:欧米社会と日本 日本人は信頼関係をとても大切にする国民です。 ですから 他の国との交流も信頼関係をまず築くことが重要だと考えます。 そのためにはまず 日本から誠意を示すことであると信じているのです。 そしていまだに 誠意を示し続けています。 その結果は??? 相手から誠意を示してもらえるどころか 利用されているのではな

bottom of page