検索
-
- 2020年9月7日
知識と技術と経験と実績があってこそ
マクマホン 洋子·2017年3月31日金曜日·表示25件 30歳は、30歳までのことがわかる 40歳は、40歳までのことがわかる 50歳は、50歳までのことがわかる 60歳は、60歳までのことがわかる 70歳は、70歳までのことがわかる 80歳は、80歳までのことがわかる...
-
- 2020年8月18日
自己満足で終わりたくない!
自己満足で終わりたくない! 2016-05-14 08:54:34 テーマ:プライド 最近、このようなご相談を受けました。 クライアントさんの許可をいただきましたので、 ここにご紹介させていただきます。 彼女は40代の独身で 日本で、 中小企業の事務のお仕事をされてます。...
-
- 2020年8月18日
もう一人の自分.....
もう一人の自分..... 2016-03-10 11:16:21 テーマ:本音 小さい頃 よく見たアメリカのアニメーションに 天使と悪魔が 出てきていました 悪魔のささやきに 天使がストップをかける 子供心に なるほどって 思ったものです そしてそれが 大人になっても...
-
- 2020年8月18日
ファッションに自信がないあなたへ.....
ファッションに自信がないって よく耳にします。 それって、 本当にファッションだけ? 実は あなた自身に 自信がないのでは????? 最近 ファッションコーディネーターという お仕事が 流行ってきて いるようです ビフォー アフターで 確かに 顔の輝きが 違います でも...
-
- 2020年8月18日
上品?それとも下品?
よく品があるとか 品がないとか 言いますね。 品があるのが上品で 品がないのが下品で ぐらいしか あまり意識はしていませんが 品って何? ってことで調べてみました もともと「品」という言葉は サンスクリットのVarga(ヴァルゴ)の訳で 「分割」という意味だそうです...
-
- 2020年8月18日
無意識は天からの声???
無意識は天からの声??? 2016-03-31 16:10:11 テーマ:生きる 何も考えていないのに 突然 何かを思い出したり 何かが気になり出したり したことってありませんか? 時々 天から声が聞こえたような 経験もあるのではないでしょうか? 実はそれらは...
-
- 2020年8月18日
鼠を捕れない母猫は子猫に捕り方を教えられない
鼠を捕れない母猫は子猫に捕り方を教えられない 2017-05-01 10:55:08 テーマ:生きる ここでちょっと、一緒に頭の体操をいたしましょう! イメージしてください。 ① 野牡丹が咲いています。 ② フエカラスが鳴いています。 ③ ブブチャチャが目の前にあります。...
-
- 2020年8月18日
グローバルは心の問題?
グローバルは心の問題? 2017-05-01 11:23:46 テーマ:生きる 皆様は、グローバルと聞くと、 自分は日本で仕事をしているから関係ないって 思うのではないでしょうか? でも、 日本人にとってグローバル化は とっても重要かつ必要なのです。 その理由は、 ①...
-
- 2020年8月18日
大人には友達はいらない!
大人には友達はいらない! 2018-03-14 07:06:58 テーマ:生きる 私は、人間関係の断捨離をお勧めしているのですが、その中で一番の問題は友達関係です。 友達に振り回されているっていう話をよく聞くのですが、皆さんの友達関係はいかがですか?...
-
- 2020年8月18日
「面倒くさ〜い」は危険です!?!
「面倒くさ〜い」は危険です!?! 2016-04-05 08:24:27 テーマ:脳 面倒くさ~い!!! って 口癖になっていませんか? 実はこの言葉 とても危険です。 私たちの脳は 見聞きしたもの全てに興味を持つように プログラムされてます。 危険なこと、安全なこと、...
-
- 2020年8月18日
思えば伝わるけど....
思えば伝わるって本当だった!!! 2016-05-20 16:23:09 テーマ:脳 量子物理学では すでに 人の思いは微粒子となり、 波動となって 伝わる っていうことが 常識となってます。 だから 遠距離恋愛ができるのですね。 引き寄せの法則も 量子物理学で...